たれる

たれる
たれる【垂れる】
※一※ (動ラ下一)
※一※(自動詞)
(1)水滴がしたたり落ちる。

「水がぽたぽた~・れる」「鼻水が~・れそうになる」

(2)一端を止められた紐(ヒモ)・布・紙などの他端が下にさがる。

「長い髪が後ろに~・れている」「耳の~・れた犬」

※二※(他動詞)
(1)小便・大便などを排泄(ハイセツ)することをやや卑しめていう語。

「糞(クソ)を~・れる」「屁(ヘ)を~・れる」

(2)目下の者に教訓や模範を示す。

「人々に範(ハン)を~・れる」「教訓を~・れる」

(3)神仏が恵みを人に与える。

「仏が慈悲を~・れる」「神が恩寵(オンチヨウ)を~・れる」

(4)あとまで残す。 あとにとどめる。

「名声を後に~・れる」

(5)下にたらす。

「釣り糸を~・れる」「スダレヲ~・ルル/日葡」「目より血の涙を~・れて/宇治拾遺 4」

(6)首や糸などを下にさげる。

「深く首(コウベ)を~・れる」「川面に枝を~・れた柳」

(7)髪をそる。

「カミヲ~・ルル/日葡」「額(ヒタイ)~・れうと思うて/浄瑠璃・重井筒(中)」

※二※ (接尾)
〔「ったれる」とも〕
体言に付いて, そのような性質・状態に対する嫌悪の気持ちを表す。

「あまっ~・れる」

〔本来は四段活用の「垂る」に対する他動詞。 四段活用の「垂る」が衰退し, 平安末期頃他動詞の「垂らす」が生じて以降, 下二段活用の「垂る」が自動詞としても用いられるようになった〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Conjugación de verbos japoneses — Esta página ofrece una lista de conjugaciones de verbos y de adjetivos japoneses. Casi todos ellos son regulares. La conjugación de los verbos japoneses es la misma para todos los sujetos, primera persona ( Yo , Nosotros ), segunda persona ( tú ) …   Wikipedia Español

  • — 【수】 드리우다; 늘어지다; 가 (변두리) ; 변방; 거의 土부 5획 (총8획) [1] [v] hang down; let fall [2] [v] hand down; leave a name in history [3] nearly; almost; approaching [4] [v] condescend スイ·たれる 山上垂訓 (산상수훈) 예수가 산꼭대기에서 행했다는 설교. 예수의 사랑의 윤리가 포함되어 있음. 垂簾聽政 (수렴청정) 왕대비… …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”